top of page

コロナ陽性日記⑫

■8月12日

10時

起床。

体温は36.2度、酸素濃度98%。

ダルダルメシアンもいなくなった。

喉の痛みについてはないが、違和感はある、乾いた感じ。

コロナの後遺症か、クーラーの影響か。

乾いた咳も時々ある。

症状としては改善していると判断。


冷麺を喫食。

麺は茹でたら出来る限り冷やす、凍る手前ぐらいまで冷やす。

豚しゃぶの残りとレタス、キムチを添える。

レタスは青い味を少し抜くためさっと湯がいておく。


明太子パスタを喫食。

レトルト、ただそれだけのこと。

閲覧数:390回0件のコメント

最新記事

すべて表示

皆様こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。 私は元気です。 本日は、私の今後の音楽活動についてお知らせをしたいと思いブログを書いてます。 という上記のような書き始めをすると、大したことが起こっている感じがしますが、 全く大したことではございません。 さて、2020年、新型コロナウイルス感染症の影響で生活環境が大きく変化したことをきっかけに、 私は音楽から距離を置きました。 正しく言えば、コロナのせ

■8月1日まで 特に体調に変化なし。 7月から休肝日を設けることに成功しており、むしろ体調は良い。 暑さでダルダルメシアンが顔を出すこともあるが、毎年のことである。 夏より冬が好き。 そういえば今日は分子マスクについての話を聞きました。 コロナによってマスク需要が増加しているが、 そもそもコロナは飛沫感染ではなく空気感染をする可能性があり、 不織布のマスクでは感染防止能力に疑問があるようです。 不

■8月2日 若干喉に違和感を感じる。 いつもより乾いた感じ、痛みはないようだ。 クーラーがんがんの部屋と猛暑の外の往復をしている為、 寒暖差によって表れた症状であろう。 やはり夏は苦手、テンションで吹き飛ばさなければいけない。 キンキンに冷えたハイボールでアルコール消毒を行いつつ気分を上げ、 レガーロ参宮橋、小倉智巳シェフのyoutubeを見ながら辛めのスパゲッティアラビアータを作る。 小倉知巳の

bottom of page